倉敷館サックスコンサート
美観地区倉敷館で7月19日(金)くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学の学生達によりサックス四重奏コンサートが開催されました。
ソプラノ、アルト、テナー、バリトンの4本のサクソフォーンでそれぞれの音色が生かされた曲目で、会場はとても素敵なハーモニーと魅力的な音色に包まれました。
今回、演奏された曲目は、「ルパン三世のテーマ」、「ルージュの伝言」、「となりのトトロ」、「グレンミラーメドレー」、「スイートメモリーズ」、
「浜辺の歌」、「彼方の光」でした。
会場はたくさんの人で満席になり、音楽に合わせ
手拍子をとりました。
演奏後、会場には厚い拍手が広がり、
アンコールの曲「ディズニーメドレー」が演奏されました。
サックスメンバー
前列左:鹿児島県出身ソプラノの竹迫志保さん、後列左:島根県出身バリトンの北村美幸さん、
前列右:高知県出身アルトの山脇舞子さん、そして後列右:鹿児島県出身テナーの下園莉穂さんです。
演奏は30分間でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。
次回は7月26日(金)、18:30~19:00美観地区の倉敷館観光案内所で、くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学生出演で最後の回となります。
次回開催は、10月4日(金)から予定しております。
皆様、ぜひお立ち寄り下さい。
演奏会等のご案内について詳しくはこちら www.ksu.ac.jp (大学公式ホームページ)
倉敷館の中庭は7月8日から工事が始まり、7月17日に完成しました。
猛暑の中、木々を剪定し、雨が降るとぬかるんでいた地面は足元の石を掘り起こし砂利を敷き詰め、電気盤や空調器具等は竹垣で囲いました。
倉敷館に来られた際には、ぜひ中庭もご覧下さいませ。
きれいになった倉敷館の中庭