今年も新倉敷駅で七夕まつりが6月20日から始まりました。
在来線改札口では、笹の葉と短冊が用意されています。

今年も多くの短冊が笹の葉につるされる予定です。

笹の葉に短冊や飾りが飾られています。

ひし形綴りや輪っか綴りなどの飾りがきれいです。

5種類の短冊が用意されています。選んでくださいね。
短冊の第一号は長尾幼稚園の園児が作ったものです。

新幹線の短冊に願い事が書かれています。
短冊一つ一つに大切な願いが込められているのでしょうね。

どんな願い事が書かれているのでしょうか?

また一つ短冊が増えました。

皆さんどんどん書いて下さいね。
日々、少しずつ短冊が増えています。
どのようなお願いごとが書かれているのか気になって、読ませていただきました。
短冊それぞれに、色々な願い事が書かれていていました。
願いがかなうといいですね。
七夕当日にはきっと笹の葉が短冊でいっぱいになりますね。
新倉敷駅をご利用の際は皆様も是非短冊に願い事を書いてみて下さい。会期は、7月7日まで。