倉敷市玉島地区にある沙美海水浴場で、7月1日、海開きが行われました。

海開きが行われた沙美海水浴場(西浜)。
遠くに水島コンビナートの煙突が見える。
快晴で風もなく、波穏やかな瀬戸内の海で、日本神伝流遊泳会のメンバーによる式泳が行われた後、小学校児童による遊泳が行われました。
参加したのは海辺近くの沙美小学校の児童たち。歓声を上げながら、初泳ぎを楽しんでいました。

式泳で神伝流を披露

スタートの合図を待つ沙美小学校の児童たち

遊泳を楽しむ児童たち
沙美海水浴場運営員会の原田副会長は、「今年は、暑い日が多いと聞いている。野外音楽会やビーチバレーなど多彩なイベントを実施するので、大勢の方にきてほしい。」と話していました。

多彩なイベントでお迎えすると意気込む原田副会長
日本最古の海水浴場といわれる沙美海水浴場は、毎年5万人近くの海水浴客で賑わっています。「日本の渚百選」に選ばれた美しい砂浜で、瀬戸内の島々を遠くに眺めながら散策するのも楽しいですよ。
期間中の主なイベント
・小学生親子ボート体験航海 7月15日
・沙美ビーチフェスティバル2013 8月4日
・倉敷市長杯沙美ビーチバレー大会 8月25日
問い合わせは、沙美マリンフェスティバル実行委員会
086-528-0449