鷲羽山散策と夕日
鷲羽山
下津井港の背後に迫る、鷲羽山に登ってみました。
下津井から児島に向けて道なりに走ります。
その中腹にある広い駐車場から歩いて5分もかからない所に鷲羽山展望台があります。
展望台にある案内板。瀬戸大橋の一つ下津井大橋が真下に見えます。
この日は素晴らしい天気だったのですが、急激な暖かさで、海全体がかすんでいました。
下津井港の上を音響かせて渡っていく電車♪
鷲羽山展望台からさらに登っていく山頂。山頂には360度見渡せる道票が丸く作られていました。
南に見下ろせる瀬戸大橋。
北東(?)に見下ろせる児島湾。
私たちの後から登ってこられた若い恋人同士。
とても素敵なカップルだったので、シルエットでもと撮らしていただきました。
山頂から下りたところにある鷲羽山ビジターセンター。
紅葉がきれいでした♪
ビジターセンターの中の無料休憩所。
四国から遠足で来ていた小学生が、にぎやかにお弁当を食べていました。
ほとんどがベランダや山の斜面に陣取って、楽しそうに広げていました。
この日は12月に入ったとは思えない、暖かい日でした。
瀬戸大橋を見下ろす斜面でお弁当を広げている子供たち。
☆ ☆ ☆
鷲羽山の夕日
かすんでいるまま、瀬戸の海は暮れはじめました。
瀬戸大橋の影が、波の上に浮かびあがります。
このあたりの夕日は三百山が有名ですが、鷲羽山からの夕日もなかなかのものです♪
この見事な瀬戸内海の夕日。
夕日を見にたくさんの人が来られていました。
みなさんも是非、下津井港を、瀬戸大橋を、見下ろす鷲羽山の夕日を見にいらしてください。
お待ちしています♪