ゴールデンウィークの前に
ゴールデンウィークの前日、久しぶりに晴れ上がった青空のもと、
ハートランド倉敷を控えた美観地区を訪れてみました。
地元の人々がはぐくみ育てた花たちを、こんなに素敵に飾って、
お祭りを盛り上げようと用意してありました。
観光バスの発着場所、中央駐車場のある、中央通りには、修学旅行生で溢れていました。
大型バスからは、次々に生徒が吐き出されてきます。上天気の青空のもとの旅行は、前日が寒く荒れた天候だったので、ことさらうれしく楽しいことだろうと、見る者も嬉しくなりました。
倉敷国際ホテルのそばの藤棚には、今を盛りというように、美しい藤の花が垂れていました。
こんな可愛いお嬢ちゃんもハートランドを待っているようでした。
新渓園の庭にはつつじが盛りでした。薄いピンクのつつじはまだまだこれからといった感じで、ゴールデンウィークに咲こうと待ち構えているようでした。
今橋あたりでは、晴天に誘われてお散歩に出てきて保育園の子供たちが、観光客の人気の的になっていました。
川舟流しは相変わらずの人気で、フル回転していました。300円での舟遊びは安いですよね。最高の思い出となることと思います♪
ハートランド倉敷 ホームページ
http://www.heartlandkurashiki.com/
蔦で有名なアイビースクエア。蔦はすっかり初夏の色、すがすがしい緑色に変身していました。
アイビースクエアでは、香川から来られたという修学旅行の高校生が、
昔遊びコーナーでこま回しや輪投げなどに興じていました。
券玉に挑戦していた高校3年生のイケメンくん、カメラの前で何度も熱演してくれました。
こま回しは難しいらしく、残念ながら写せませんでした。
最初3人だったのに、いつの間にか8人にも増えて、いつまでも興じていた昔遊び。
男の子には、意外と好評だったようです。
修学旅行中の英明高校の皆さん、快く取材に応じてくださってありがとうございました。
ゴールデンウィークにはまた別な楽しみを見つけに来てくださいね。
是非何度て゛もいらっしてください。そんな魅力のある街です♪
ハートランド倉敷 ホームページ
www.heartlandkurashiki.com/