倉敷観光おすすめブログ

市の中心部、倉敷川畔には、江戸時代からの伝統を引き継いだ日本文化の集約とも言える美しい白壁の町並みと、倉敷のシンボルとも言える大原美術館をはじめとする文化施設。
市の南部は、瀬戸内海国立公園の中心的観光名所鷲羽山をはじめ、王子が岳、由加山などの景勝地が続きます。

また、円通寺、由加神社、蓮台寺、熊野神社など由緒ある寺社や、古代吉備ゆかりの遺跡も多くこの一帯の歴史を感じさせてくれます。
温暖な気候、そして豊かな山海の幸も含めて、この倉敷を心ゆくまでお楽しみください。

新着記事

  

~とんど祭~阿智神社2022

投稿日:2022-01-18|カテゴリ:   

あけましておめでとうございます。 皆様お元気ですか?久しぶりの倉敷観光ブログの更新です。   コロナ禍の今、再びデルタ株からオミクロン株へ置き換わり 猛威をふるい始めています。 そんな中、令和4年1月15日無病息災を願い … 続きを読む

~とんど祭~阿智神社2022

第19回 サンセットフェスタ inこじま ~鷲羽山から夕陽と音のコンチェルト~

投稿日:2021-11-12|カテゴリ:

日本の夕陽百選の一つ 倉敷市の鷲羽山 で、 第19回サンセットフェスタ in こじま ~鷲羽山から夕陽と音のコンチェルト~が 11月6日(土)・7日(日)の二日間開催されました。 (今回は、新型コロナウイルス感染症拡大防 … 続きを読む

第19回 サンセットフェスタ inこじま ~鷲羽山から夕陽と音のコンチェルト~

新児島館(仮称)暫定オープン

投稿日:2021-11-04|カテゴリ: 

倉敷美観地区に新たなアートスポットが増えました。 倉敷市本町の旧中国銀行本町出張所が2021年10月1日から 「新児島館(仮称)」として暫定開館しています。 2017年まで倉敷アイビースクエア内に開設していた児島虎次郎館 … 続きを読む

新児島館(仮称)暫定オープン

「あちてらす倉敷」グランドオープン 2021年 10月10日

投稿日:2021-10-12|カテゴリ:

2021年10月10日JR倉敷駅南の 倉敷市阿知3丁目東地区の再開発街区 「あちてらす倉敷」がグランドオープンしました。 かつて木造の商店や住宅が建ち並んだ密集地は、近代的な再開発ビル街に生まれ変わりました。 抜けるよう … 続きを読む

「あちてらす倉敷」グランドオープン 2021年 10月10日

倉敷市浅原の安養寺で彼岸花とクロアゲハ

投稿日:2021-09-22|カテゴリ:

彼岸花があっちこっちで咲いているとのSNS情報で 台風一過(2021/9/18)の爽やかな秋風に誘われて、 倉敷市浅原(あさばら)の真言宗のお寺 安養寺(あんようじ)に行って来ました。 (コロナ禍で自粛中のいま、SNSの … 続きを読む

倉敷市浅原の安養寺で彼岸花とクロアゲハ

倉敷市加須山のミズアオイ in 2021

投稿日:2021-09-11|カテゴリ:

倉敷市加須山の倉敷川河川敷に 岡山県内唯一「ミズアオイ」の自生地があります。 倉敷美観地区から南に少し離れた、倉敷川に架かる 小瀬戸という橋のたもと、左岸の河川敷に、 今年もミズアオイがたくさん咲いていました。 「ミズア … 続きを読む

倉敷市加須山のミズアオイ in 2021

阿智神社 夏越大祓式 in 2021

投稿日:2021-08-11|カテゴリ:

8月7日(土)阿智神社(倉敷市本町)で 夏越大祓式(なごしのおおはらえしき)が開催されましたので さっそく行って来ました。 茅の輪くぐりは、夏越の祓の儀式のひとつで 半年間の罪穢れを清めて災厄を払う神事です。 能舞台には … 続きを読む

阿智神社 夏越大祓式 in 2021

mt cafe at 王子が岳

投稿日:2021-07-29|カテゴリ:   

倉敷市児島唐琴町にある「王子が岳レストハウス」に、 7/20(火)~8/16(月)期間限定で マスキングテープのカフェ「mt cafe at 王子が岳」がオープン! さっそく行ってみました。 レストハウスは、標高235m … 続きを読む

mt cafe at 王子が岳

マービーふれあいセンター & 真備図書館 in 2021

投稿日:2021-07-19|カテゴリ:

豪雨災害から3年ぶりに復興した倉敷市真備町の マービーふれあいセンターに行って来ました。 3年前の西日本豪雨でマービーふれあいセンターは 高さ3.5メートルまで浸水し休館。 被災直後、マービーふれあいセンターは 災害ごみ … 続きを読む

マービーふれあいセンター & 真備図書館 in 2021

真備追悼復興3年祭 in 2021 7/3

投稿日:2021-07-08|カテゴリ:

西日本豪雨災害から3年が経ち 倉敷市真備町を拠点に支援活動を続けている 災害ボランティア団体「災害支援団Gorilla 」が主催する 追悼と復興のイベントが7月3日に行われました。 イベント会場は、高梁川と小田川の合流地 … 続きを読む

真備追悼復興3年祭 in  2021  7/3
倉敷観光ブログでは、倉敷市地域リポーターが投稿した記事を紹介しています。
観光案内所通信
  • カレンダー

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    « 1月    
  • アーカイブ(キーボードの場合、alt+下矢印で開き、カーソルキーで選択)

  • カテゴリー


Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.