フォトスポット フォトスポット映画のワンコーナーを切り取ったトリックアートで撮影してひるね姫の世界を体感しよう!
倉敷市立美術館
倉敷市中央2丁目6-1
Tel.086-425-6034

日本を代表する建築家・丹下健三氏が1960年に倉敷市庁舎として設計したもので、1983年に美術館として再生しました。

営業時間/9:00~17:15
休館日/月曜日(祝日・振休の場合は翌日)、年末年始
※Photo Spotは無料エリアです。

倉敷アイビースクエア
倉敷市本町7-1
Tel.086-422-0011

ツタ(=アイビー)のからまる赤いレンガが目をひく敷地内には、陶芸の体験工房やホテルなどがあります。

休館日/無休
料金/無料
※Photo Spotは中庭の北側アーケードにあります。

鷲羽山ビジターセンター
倉敷市下津井田浦1-2
Tel.086-479-8660

瀬戸内海を臨む展望テラスからは瀬戸大橋を眺めることができ、振り返れば鷲羽山の山頂を仰ぎ見ることができます。
時間/(4~9月)9:00~17:00
   (10~3月)9:00~16:30
休館日/年末年始
料金/無料

むかし下津井回船問屋
倉敷市下津井1-7-23
Tel.086-479-7890

明治の建物を復元した資料館。瀬戸内の海の幸を堪能できる食事処・土産物店も併設しています。

営業時間/9:00~17:00
休館日/火曜日(祝日・場合は翌日)、年末年始
料金/無料

旧柚木住宅
倉敷市玉島3-8-25
Tel.086-522-0151

国登録有形文化財。戊辰史跡。江戸時代中期の建築といわれ、備中松山藩主に仕えた玉島の庄屋、柚木家の旧宅。

営業時間/9:00~17:15
休館日/月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
料金/無料

倉敷市立美術館 倉敷アイビースクエア 鷲羽山ビジターセンター むかし下津井回船問屋 旧柚木住宅
PhotoSpotでスタンプを集めて限定グッズをもらおう! PhotoSpotでスタンプを集めて限定グッズをもらおう!
スタンプ1~4個で 5カ所すべて集めるとオリジナル絵葉書 PhotoSpotで撮影し、アンケートに回答、窓口で賞品ゲット! パンフレットをダウンロード
5カ所すべて集めるとオリジナル絵葉書 スタンプ1~4個で PhotoSpotで撮影し、アンケートに回答、窓口で賞品ゲット! パンフレットをダウンロード
フォトコンテスト フォトコンテスト フォトスポットで撮影した写真をTwitterに投稿して素敵な賞品をゲットしよう! ひるね姫×くらしき フォトコンテスト
インフォメーション インフォメーション

アクセス情報

車で (高速道路をご利用の方は以下のIC をご利用ください)

  • ●倉敷地区倉敷IC、または早島IC
  • ●児島地区児島IC
  • ●玉島地区玉島IC

電車で (東京から新幹線でJR岡山駅。在来線で各最寄駅へ)

  • ●倉敷地区

    JR岡山駅→JR倉敷駅(山陽本線)約15分

    ●玉島地区

    JR倉敷駅→JR新倉敷駅(山陽本線)約10分

  • ●児島地区

    JR岡山駅→JR児島駅(快速サンライナー) 約25分

    JR倉敷駅→JR児島駅(山陽本線+快速サンライナー) 約45分

    JR高松駅→JR児島駅(快速マリンライナー)約30分

倉敷市内 移動時間の目安

倉敷駅から児島まで 約16km

  • ■車(県道22号線・県道21号線経由) 約30分
  • ■JR児島駅行 路線バス 約50分
  • ■岡山駅まで(JR山陽本線)約17分 → 岡山駅から児島駅まで(JR瀬戸大橋線・快速)約25分

倉敷駅から玉島まで 約9km

  • ■車(国道429号線・国道2号線経由) 約20分
  • ■新倉敷駅まで(JR山陽本線)  約10分
倉敷市の場所

レンタルサイクル貸出所

  • 児島駅観光案内所

    ■営業時間/9:00~16:30

    ■営業時間/1日1回 300円(電動は500円)

    ■台数/自転車7台、電動自転車5台

    ■お問い合わせ/086-472-1289

  • 倉敷市児島産業振興センター

    ■営業時間/9:00~17:00(火曜休館)

    ■料金/500円(電動のみ)

    ■台数/電動自転車5台

    ■お問い合わせ/086-441-5123

  • 新倉敷駅観光案内所

    ■営業時間/9:00~16:30

    ■料金/1日1回 300円(電動は500円)

    ■台数/自転車8台、電動自転車7台

    ■お問い合わせ/086-526-8446

倉敷観光のお問合せ

  • 倉敷館観光案内所

    ■住所/倉敷市中央1-4-8

    ■電話/086-422-0542

    ■時間/9:00~18:00
     (12/29~31は10:00~16:00)

  • 倉敷市観光休憩所

    ■住所/倉敷市中央2-6-1

    ■電話/086-425-6039

    ■時間/9:00~17:30

    ■休日/12/29~31

  • 倉敷駅前観光案内所

    ■住所/倉敷市阿知1-7-2 くらしきシティプラザ2階

    ■電話/086-424-1220

    ■時間/9時~18時(4月~9月は19:00まで)

    ■休日/12/29~31

  • 児島駅観光案内所

    ■住所/倉敷市児島駅前1-107

    ■電話/086-472-1289

    ■時間/9:00~17:30

    ■休日/12/29~1/3

  • 新倉敷駅観光案内所

    ■住所/倉敷市玉島爪崎390-4

    ■電話/086-526-8446

    ■時間/9:00~17:30

    ■休日/12/29~1/3

  • 玉島観光案内所

    ■住所/倉敷市玉島3-1-7

    電話/086-522-0019

    時間/9:00~16:00

    休日/12/29~1/3

  • 倉敷観光コンベンションビューロー

    ■住所/倉敷市中央2-6-1

    ■電話/086-421-0224

    ■時間/8:30~17:15

    ■休日/土、日、祝、12/29~1/3

  • 倉敷市観光課

    ■住所/倉敷市西中新田640

    ■電話/086-426-3411

    ■時間/8:30~17:15

    ■休日/土、日、祝、12/29~1/3



ストーリー ストーリー
ひるね姫 すべてを知るために、私は眠る。

岡山県倉敷市で父親と二人暮らしをしている森川ココネ。何の取り得も無い平凡な女子高生の彼女は、ついつい居眠りばかり。そんな彼女は最近、不思議なことに同じ夢ばかり見るようになる。進路のこと、友達のこと、家族のこと…考えなければいけないことがたくさんある彼女は寝てばかりもいられない。無口で無愛想なココネの父親は、そんな彼女の様子を知ってか知らずか、自動車の改造にばかり明け暮れている。2020 年、東京オリンピックの 3 日前。突然父親が警察に逮捕され東京に連行される。どうしようもない父親ではあるが、そこまでの悪事を働いたとはどうしても思えない。ココネは次々と浮かび上がる謎を解決しようと、幼馴染みの大学生モリオを連れて東京に向かう決意をする。その途上、彼女はいつも自分が見ている夢にこそ、事態を解決する鍵があることに気づく。ココネは夢と現実をまたいだ不思議な旅に出る。その大きな冒険の末に見つけた、小さな真実とは…。

ストーリー ストーリー
ひるね姫 すべてを知るために、私は眠る。

岡山県倉敷市で父親と二人暮らしをしている森川ココネ。何の取り得も無い平凡な女子高生の彼女は、ついつい居眠りばかり。そんな彼女は最近、不思議なことに同じ夢ばかり見るようになる。進路のこと、友達のこと、家族のこと…考えなければいけないことがたくさんある彼女は寝てばかりもいられない。無口で無愛想なココネの父親は、そんな彼女の様子を知ってか知らずか、自動車の改造にばかり明け暮れている。2020 年、東京オリンピックの 3 日前。突然父親が警察に逮捕され東京に連行される。どうしようもない父親ではあるが、そこまでの悪事を働いたとはどうしても思えない。ココネは次々と浮かび上がる謎を解決しようと、幼馴染みの大学生モリオを連れて東京に向かう決意をする。その途上、彼女はいつも自分が見ている夢にこそ、事態を解決する鍵があることに気づく。ココネは夢と現実をまたいだ不思議な旅に出る。その大きな冒険の末に見つけた、小さな真実とは…。